菅原院天満宮の牛:2021年1月4日。 京都市内にある「天満宮」と名のつく神社を順番に参拝する「洛陽天満宮二十五社順拝」という風習があったそうですが、現在では所在不明あるいは消滅した天満宮もあるとか。で、菅原道真没後950年にあたる幕末の1852(嘉永5)年に挙げられた中の1つ、菅原院天満宮の牛の画像から。 金色に輝く梅鉢紋が眩しい(笑)。で、菅原院天満宮は烏丸通の今出… 気持玉(5) コメント:2 2021年01月05日 京都の名所・神社 続きを読むread more